【体験談あり】ネット恋愛から結婚したい。親の理解を得る方法【嘘はあり?】
今の彼氏とネット恋愛きっかけで付き合ってて、結婚しようと思ってるけど、親に認めてもらえるか不安…
あーそれはあるあるの悩みだね。OK、解決方法を教えるね。
SNSやスマホの普及で、ネット恋愛をする割合も年々増えてますよね。
一方で、そのネット恋愛を許してくれる親の割合も一緒に増えているかというと微妙。
いざ、ネット恋愛をきっかけに結婚することを親に伝えようと
- 認めてもらえるか不安
- ネット恋愛で付き合ってることってそもそも伝えるべき?
- 家族関係が悪化しそうで怖い
と悩む人が多いのも現実。
今回は、ネット恋愛から結婚をするための親の理解を得る方法について解説します。
ネット恋愛の結婚を親が嫌がるのはなぜ?【理由を解説】
私の友達の親も「ネットで知り合った人と結婚して欲しくない」って言ってたぁ〜
そもそも、ネット恋愛の結婚を親はなぜ嫌がるのか。
嫌がる理由を3つ解説していきます。
ネット恋愛=出会い系サイトという考え
親世代が恋愛をするときに、ネット恋愛なんて存在していません。
だから、ネット恋愛は未知のもの。
逆に、親の身近にあるのは出会い系サイトを通じて事件を起こした男女のニュース。
ニュースが身近にあった親にとって、ネット恋愛=出会い系サイト。
このように解釈してしまう親は多いです。
自分の可愛い娘が「出会い系サイトの男と結婚する」って考えたら、ちょっと嫌だよね。。。
子供が心配
親の心子知らずという言葉がありますが、まさにその通り。
大切な我が子が心配なのです。
前述しましたが、ネット恋愛ではトラブルも多いので、親からすると心配なもの。
どんな出会いをして、結婚に結びつこうと
今まで育ててきた子供に不幸な目に合ってほしくない。
そんな強い思いをもっている親だからこそ、否定したくなるんでしょうね。
付き合う人を全く知らない恐怖
親が、結婚相手を見る項目として
- 経歴
- 年齢
- 性格
などたくさんありますね。
例えば、リアルな恋愛だった場合、結婚相手を知っている可能性もありますね。
そうすると、親は、相手のことを知っている部分があり安心するのです。
一方で、結婚のきっかけがネット恋愛だった場合、
相手のことは全く知らない恐怖。
だから、ネット恋愛を嫌いがち。
自分が知らない相手と結婚されるのは、ちょっと嫌だね〜、とりあえず挨拶しにこい!!
ネット恋愛からの結婚を親の理解を得るメリット
次に、ネット恋愛からの結婚を親の理解を得るメリット3つ紹介していきます。
2人の付き合いを応援してもらえる【家族サポートは神】
親が関与し、理解してくれれば、
将来の結婚において、家族のサポートを得やすくなります。
「結婚したのに親のサポートがないのは、マジきつい」ってテレビでもよくやってるよね〜。(たまに子供預かってもらえるだけでも、助かるもんね。)
考えてみてください。
親のサポートがないってことは、
- 緊急時に子供を預かってもらえない
- いざという時の金銭面のサポートも一切ない
- 育児で困ったことを相談できない
こんなデメリットが…流石にキツイ….
ってことで、なるべく親の理解は得ておいた方が良いです。
彼氏の本気度を確認できる
ネット恋愛から結婚へと進む場合、
親に理解を得る=彼氏が真剣に将来を考えていること(相手の本気度)を示すことができます。
これでもしも「親に会うのはちょっと…」とか言われたら、本気じゃないの?ってなるよね。(私ならそんな男は捨てる)
自分自身が楽になる
当たり前ですが、親の理解を得た方が
自分の心に余裕が生まれます。
ネット恋愛を認めてもらえるかの不安やプレッシャーの軽減。
結婚に対する親の理解があることで、
自分自身が安心感を抱き、幸福な未来へのステップを踏みやすくなります。
ネット恋愛からの結婚を親の理解を得ないデメリット
ネット恋愛からの結婚を親の理解を得るないデメリット2つ紹介します。
親子関係が悪化する可能性あり【マジ後悔する】
当然ですが親が了承してないのに結婚すると、親子関係が悪化する可能性があります。
そら、親としては気持ちよくないよね…
ただ、自分の肉親は唯一無二の存在。(ぶっちゃけ、彼氏は代わりいます。)
可愛がって今まで育ててくれたのに、こんなことで亀裂が入るのは本当に勿体無い。
親が死んでから後悔しても遅いもんね・・・(私も酷いこと親に言った後毎回後悔してるわ)
親子関係が悪くなると、今は良くとも、将来絶対に後悔するので、必ず親の理解は得るように頑張りましょう。
将来のサポートの不足
親がネット恋愛からの結婚に対して否定的だとすると、将来的なサポートや協力が得られないかもしれません。
もし、今のパートナーとの間に子供が生まれたとしましょう。
子育ては、言わずもがな大変です。
もちろん、サポートしてくれるのは、親だけではありません。
しかし、サポートがあるに越したことはありませんよね?
ネット恋愛からの結婚を親の理解を得るか否かの選択は、今後の未来に大きく関わってきます。慎重に考慮しましょう。
ネット恋愛からの結婚を親に認めさせるには?
「ネット恋愛」を拒絶する親は「ヤバイ」ことを理解させる
ぶっちゃけ、今時「ネット恋愛」とか普通です。むしろ、してない人は時代遅れ。逆になんでネット恋愛しないのか聞きたいぐらい。
↑親にこの価値観を理解させます。(実際に今時普通ですし)
成功例やポジティブな事例を挙げるとより効果的です。
以下の様に。
最近友達が結婚したんだけど、出会ったきっかけが職場じゃなくてマッチングアプリだったんだって!
そうなの?大丈夫な人なの?
なんか、経歴もしっかりしてて人間性も抜群に高い人らしいよ!
今時マッチングアプリとか、普通だからね〜
そうなの!(まだちょっと怪しいけど。)最近はいろんなところで出会いがあって素敵ね。
上記の様に、ポジティブな例を挙げると親のネット恋愛に対する印象も
ポジティブになっていきますよ!
さらに、実際にネット恋愛で結婚に至るケースもあります↓
引用:Yahoo知恵袋より
パートナーと親を巻き込む前に考える
恋愛の形態はどうであれ、結婚するという決意が自分の中にあるか再度考えましょう。
- 本当にそのパートナーで良いか。
- 結婚して自分自身が後悔しないか。
- 今までとは違う生活になるかもしれないという覚悟があるか。
熟考した上で、自分の中で決意が固まったらパートナー→親と巻き込んでいきましょう。
実際に、親に伝えるときには、
なぜその相手が特別であるか、どうしてその関係を大切に感じているか。
パートナーがどんな人かを中心に伝えられるように意識しましょう!
事前にパートナーとどんな方法や内容で伝えるか打合せしとこうね
オープンな対話で親の気持ちを事前にリサーチ
パートナー抜きで親とオープンに結婚の話をしてみましょう!
その対話の中で、親の懸念や期待を事前にリサーチします。
親が抱えている具体的な不安や疑問を理解した上で、
ネット恋愛からの結婚を親に認めさせる行動をしていく。
親の気持ちを事前にリサーチすることは、親の心を開く一助となります。
また、親もあなたのことを心配していることを理解し、
親の視点に立ってコミュニケーションを図っていくことがポイントです!
以下の様に話を進めていきましょう!↓
結婚しようと思ってるんだよね。
そうなのね!どんなお相手か気になるわ~。今度、会わせてほしい!年や出身地、お仕事は何してるの?
やっぱり相手のこと気になるんだね・・・!
親なんだから当たり前じゃない!どこで出会った人なの?
質問攻めすぎ(笑)今度、会いに来た時にゆっくり話すね。
この事前リサーチのおかげで、
やはり相手のことが気になることが分かりますね。もう少し話をして事前に
どんなことが気になるのかはリサーチ出来そうですね!
そもそもネット恋愛からの結婚と親に言わなきゃダメ?
そもそもネット恋愛からの結婚だということを親に言う必要はあるのでしょうか?
そもそも親に伝えなくても良いのかな??
現代の結婚の形は多様化
現代の結婚の形は、多様化しています。
一例をあげると、
- 異文化結婚
- 同性結婚
- 事実婚
- 再婚
- 非婚
さらに、これらの変化は、社会や価値観の変化とともに日々変わっていってます。
今や、いろんな結婚の形があります。
恋愛のきっかけがネットであっても全く問題はないんじゃない?
ポジティブに考えていきましょう!
多少はごまかしてもOKなんじゃない?(笑)
ネット恋愛からの結婚を親に納得してもらえる方がメリットが多いのは確か。
そのために、
- 「ネット恋愛」を拒絶する親は「ヤバイ」ことを理解させる
- パートナーと親を巻き込む前に考える
- オープンな対話で親の気持ちを事前にリサーチ
出来ることはやる。
自分自身で行動は起こすべき。
でも、親(人)の気持ちを変えることはとても難しいことです。
親やパートナーの考えを考慮した上でベストな選択をしていきましょう!
最後に:ネット恋愛からの結婚は親にも納得して貰えるのがベスト
今回は、ネット恋愛から結婚をするための親の理解を得る方法について説明しました。
ネット恋愛からの結婚をするために、
親の気持ちをまず理解する。
その上で、パートナーを巻き込み
「ネット恋愛きっかけに結婚する」という思いをぶつけていきましょう。
親には納得してもらうのがベスト。
納得させるために、今回紹介した方法をやって見てください。
それでもダメなら、ごまかすのもOK。重く考えすぎないことが大切。
みなさんのこれからの未来が、明るいものになっていきますように!